ITCC2020(第82回 国際天空橋朋花首筋学会) に参加してきました

はじめまして。かめぴと申します。

この度メルボルンで開催されたITCC2020に参加してきましたのでその報告になります。

 

 

1.概要

会議の概要は以下の通りです。

 

名称:International Tomoka's Crest Congress 2020

   第82回 国際天空橋朋花首筋国際会議

主催:International Tomoka's Crest Association

   国際天空橋朋花首筋学会

共催:Tomoka-Tenkubashi World Association

   世界天空橋朋花機関

   International Society of 765 Production

   国際765プロ学会

期間:2020年4月1日~7日

場所:Melbourne Convention and Exhibition Centre

   新メルボルン国際会議場(メルボルン、サウスワーフ)

参加者:約12,500人

講演数:約9,500件(うちオーラルセッション約8,000件、ポスターセッション約1,500件)

 

今回、私は以下の内容で口頭発表させて頂きました。

Title: A Novel Weekpoint in Tomoka Based on Continuity of Sensory Nerve

  感覚神経の連続性を考慮した朋花ちゃんの新規弱点

Date: 2020/4/4

Session: Sensitivity

 

2.現地到着~会議開催まで

今回オーストラリアを訪れるのは初めてだったので、旅行代理店とやり取りをさせていただきながら移動手段やホテルを相談させて頂きました。

遊び歩くのもメルボルンだけにしておこうとホテルも市内とさせて頂いたため旅行記としては物足りないものとなっているかもしれません。申し訳ございません。

メルボルンタラマリン空港へは成田空港から直行便が出ているため非常にアクセスが容易です。市内へも空港からバスで一本ですし、何より公用語が英語なので移動に戸惑うことは殆どありません。

私は空港で代理店の方と合流させて頂きましたが、これならば一人でも移動出来たかなと思っています。また、到着窓口で何人か「ITCC2020」のパネルを持った方にも出会いました。

会議開催の1日前の3月30日に現地入りさせて頂いたので、おそらく同じスケジュールの方も多くいたのだろうと思います。

中には大人数でツアーのような形を取られている人たちも見られました。皆さん水色の法被を着ていて、異国の地でも共通の符号が見られるだけで、こうも安心するものかと感じました。

 今日は適当に夕食でも食べて、あまり動き回るつもりはありませんでしたが、会場から徒歩圏内のホテルを取っていたため、荷物を置いてから一度会場を下見しようと思い立ちました。

会場には既にスタッフと思われる、ピンク色の鉢巻きをした方々がのぼりや看板を立てています。駐車場に集まり当日の動きを確認しているのでしょうか、遠目で見ていても動きが整然としていて気持ちが良いものです。

近傍の大学の学生さんが多いからでしょうか、いつも日本で見ている天空騎士団の皆さんよりもいくらか体躯が大きく見えます。ですが不思議と威圧感は無く、頼りがいがありそうという印象でした。

 この日の夕食はシーフードを頂きました。エビかと思ったらザリガニでした。ソースが美味しかった。

 

 2.一日目:オープニングセレモニー

この日は午後から開会のためのセレモニーがあるだけです。

午前中は市場をうろうろしながら、適当なカフェでサンドイッチを頂きました。 

 セレモニーは14時からだったので、私も10分前くらいに着くように会場に移動したのですがどうやら少し遅いくらいだったようで、受付はかなり混み合っていました。

本会議のセレモニーは朋花ちゃんの過去のライブ観賞会も兼ねているため毎年かなりの人数が参加します。

国際会議の一日目は参加しないという人も多いのですが、国際天空橋朋花首筋会議では参加者の95%がこのセレモニーに参加します。

なにより、ライブ映像から抜粋された朋花ちゃんの首筋をさりげなくフォーカスした映像作品は、大会長の研究発表会と言っても過言ではなく、学術的価値、資料価値共に大きな意味があります。毎年この映像に基づいた新たな研究題目が提唱されますし、何より夕方の懇親会での主な話題となります。

セレモニーが始まるころには会場は鮨詰め状態となり、私は右手側通路付近の後方しか席を確保できませんでした。

余談ですが、この時私の隣に座った人物はマサチューセッツ工科大学で朋花から発される未観測物質の研究をされているMichael氏であり、朋花の首筋から発される物質は接触応答により分泌が促進されるという議論で盛り上がりました。

f:id:kamepppppppp:20200501135832j:plain

オープニングセレモニーの様子(公式HP掲載画像)

2.1 大会長挨拶

普段の国内学会であれば大会長挨拶などは軽く聞き流す(失礼)のですが、ここは朋花首筋研究の第一線。さらにその学会を象徴する国際会議のトップの言葉とあっては聞く側も身が引き締まります。

天空橋朋花関連学会は国内外問わず、開会時に朋花様と世界に対して祈りを捧げます。その時間は大会プログラムにも記載されているのでこの場に来れなかった参加者たちも同時刻に祈りを捧げていることでしょう。

今回の大会長はメルボルン大学天空橋朋花社会学の権威であるJoseph氏。近年の社会情勢の在り方と、天空橋朋花が与える「愛」に関する講演でした。「救い」を求める現代社会の中での朋花ちゃんの活躍を社会学の観点から再評価するという、非常に意義のある内容でした。特に国民一人一人が天空橋朋花の首筋を一日5分以上見つめることでその国のGDPが1年以内に0.7%上昇するという試算は非常にインパクトがありました。

本会議は基本的に朋花ちゃんにはバレないように実施されているが、我々一人一人がどのように朋花ちゃんに貢献するか、または朋花ちゃんの貢献を手助けするかを考え続けなければならない。という言葉はとても心に響きました。

f:id:kamepppppppp:20200501154049p:plain

朋花を取り巻く「愛」について(講演スライドは一部大会HPで公開されている)

2.2 ウェルカムパーティー

大会長挨拶が終わると、そのままパーティーの準備が始まります。

天空橋朋花首筋学会のパーティーは少し変わっていて、他の765プロダクション関連学会では基本的にそのアイドルが歌唱する楽曲がBGMとして流されるのですが、天空橋朋花首筋学会ではその存在を朋花ちゃんに知られてはいけない(765プロダクションには了承頂いている)ため、道義として765プロの楽曲をそのまま使用しないこととしています。なので、天空橋朋花関連楽曲のアレンジがBGMとして使用されるのですが、これは Session: Music の講演内容にも関わるため皆真剣に聞き入ります。

今回は学会長の意向か、管弦楽団による現地演奏が行われました。個人曲はダークな印象が強いので、ユニット曲を中心に発表されるのかと思いきや、大胆なアレンジにより彼女の神秘性について改めて感じることが出来たと思います。

また、天空橋朋花関連学会では敬虔な天空橋信者のために全ての動植物を調理する際に祈りが捧げられています。こういった信者は調理時の祈りの有無に関係なく、食物を口にする際には祈りを掲げるものですが、やはり既にお祈りがされているモノはいつもよりも気兼ねなく食べられるようです。私の宗派はそこまで戒律が厳しくないので、食事を始める前に感謝の祈りを捧げる程度です。こういった会食を始めるにあたり、皆が同じタイミングで一斉に祈りを捧げるというのも天空橋朋花関連学会の面白さかもしれません。

ちなみにこの時に、過去のシンポジウム(朋花ちゃんの首筋を撫でる際の用具に関するシンポジウム)で共に運営委員をさせていただいた仲間と集まって、朋花ちゃんの最近の首回り事情について議論を交わしました。以前よりも首周りにチョーカー等の装飾品を付ける頻度が低下している点については、私の専門分野にも関わるものですので有意義な時間を過ごさせて頂きました。

f:id:kamepppppppp:20200501160420j:plain

パーティーの様子

3.特筆すべき発表内容

2日目から口頭発表を中心とした発表が始まります。私の発表は4日目なので2~3日目は聴講に集中することが出来ました。

その中から天空橋朋花の首筋に関する最新の研究のうち、特に気になったモノについてあげさせて頂こうと思います。

また、全体の傾向として、朋花ちゃんの首筋に関する研究はアメリカが最先端と言われていましたが、最近は中国からの発表者数が非常に増えていることも特筆すべき点として挙げられるでしょう。

 3.1 朋花の反応に関する数理モデル解析

近年の発展が目まぐるしい分野で、異分野の研究者であってもこのセッションを見に来ている人が多くいました。私もそのうちの一人です。ビックデータ解析やAI技術によって新たな切り口から朋花ちゃんの首筋を見つめ直しています。

特に気になった発表を挙げさせていただきます。

 

■3-Dimensional Mathmatic Model of Tomoka using "T-moka"

 解析ツール『T-moka』による三次元天空橋朋花モデル

 デルフト工科大学、Eyke氏


朋花ちゃんの研究をするうえで律速となるのはやはり朋花ちゃんが世界でただ一人しか存在しないということで、多くの研究者は過去の朋花ちゃんの活動や経歴を根拠として研究を進めています。ですが、やはり彼女本人に協力頂いて実施する研究に勝るものは有りません。そこで現在、朋花ちゃんの感覚を再現した3Dモデルの構築がドイツの研究者を中心に進められています。特に首筋については本人の協力が殆ど不可能な分野であることから20年ほど前からモデル化が進められていました。

首筋については既に十分といって良いほどのデータの蓄積、モデルの検証が行われていますが今回の発表では首筋での反応はそれ単独で生じているものではなく、そこと連動している筋肉も考慮しなければ正確なデータは得られないというもので、ちょうど私の発表内容と重複する部分でしたので、朋花ちゃんの肩甲骨周りの筋肉量の設定に関して質問もさせていただきました。体重やバスト周り、写真映りから筋肉量を計算されているのは流石に気持ち悪かったです。

 

3.2 周辺環境が朋花ちゃんの首筋に与える影響

こちらも最近盛り上がりを見せている分野です。特に日本の若手研究者が精力的に活躍されている分野でもあります。研究分野としては生態学に近いのかもしれないのですが、朋花ちゃんを取り巻く温度、湿度などの環境が首筋への反応に与える影響について研究されています。中でも、朋花ちゃんの周りにどのような人物がいるとどのような反応をするのか、という点についてはアイドルとしての活動方針にも関わるものであるため大きな意義がある分野です。確か国からの研究予算も取っていたと思います。

 

■Relationship between Age Structure around Tomoka and Her Crest

 朋花ちゃんを取り巻く年齢構成と首筋との関係
  東京大学、二階堂氏

 

初めに断っておきますが765プロダクション二階堂千鶴さんとは無関係です。二階堂氏は兼ねてより生粋のカップリング厨として知られていましたが、ついにここまできたかという印象です。

朋花ちゃんのカップリング相手としては徳川まつり(19歳)、二階堂千鶴(21歳)などの年上が多く挙げられてきましたが、近年15歳組に対する新しい考え方が提唱されたり、新人の白石紬(17歳)、年下のエミリー(13歳)とユニットを組むなどその周囲を取り巻く環境は刻一刻と変化しています。この時、朋花の最も近くにいる人物の年齢が首筋の感受性に影響を与えているということを統計的に証明した発表であり、雑に要約すると近接する人物の年齢が高ければ高いほど首筋の感受性が低くなる(リラックスした状態になる)ということでした。

実際に765プロダクション所属アイドルでは朋花との関係に個人差があるため、すぐに実用化が可能なものではありませんが(ただし二階堂氏はカップリング談義に華を咲かせていた)、新たな営業先に向かう際や、テレビ局での撮影時などに有用な情報であると感じました。

 

3.3 朋花ちゃんの首筋に対するアプローチ

こちらは国際天空橋朋花首筋学会が発足した約80年前からこの学会の根幹となっている学術分野です。課題そのものの難しさもありますが、社会的な関心の高さから今もなお若手研究者が集い活発な議論が交わされている分野です。

一歩間違えれば犯罪と成り得る分野であるため常に慎重に研究が進められている分野でもありますが、民間企業も多く参入している分野であるためその研究方法のマニュアルなどの整備も進んでいる分野で、正直目新しい発表は少ないのかなと思っていました。ですが、今回配布された要旨集を眺めていて、以下の発表が目に入り私はこのセッションを聴講しようと決めていました。おそらく同じ考えの人も多かったのでしょう、同じタイミングで会場に入室した人も多かったように感じます。

 

■New Approach Method to Tomoka's Crest with Disturbing by Karen-Sensoring System

 篠宮可憐センサリング技術を用いたジャミングによる首筋への新たなアプローチ方法

 北京大学、Yuanzi氏

 

 これまでとは全く異なるアプローチ方法でした。篠宮可憐の毛先がもつセンサリング技術を用いて、朋花ちゃんの首筋センサーをかいくぐろうという試みです。朋花ちゃんは首筋に強い感受性を持つことから首筋付近に接近するものを高感度で察知することが出来ますが、より感度の高い可憐センサーをぶつけることによりその感知能力を狂わせようという発想はこれまでにありませんでした。

ですが、可憐の毛先センサーと朋花の首筋センサーはその感知機構が異なるため、どのように相互の関係性を担保するのかという点について非常に興味がありました。発表の中では可憐の後頭部に特殊な変換機を設置することで、可憐センサーの波長を操作して首筋センサーへの影響を増幅するという説明がなされました。篠宮可憐はポーカーフェイスが得意ですが、環境の変化により生理的な変化が生じやすいという特徴があるため、変換機を設置することによって可憐に対する影響が発生し、その変化を朋花が感知することについては今後の研究が待たれるところではありますが、新たなアプローチとして続報を期待していたいと思います。

 

3.4 Session: Sensitivityでの講演内容

私はこちらのセッションで朋花ちゃんの首筋から続く感覚神経の配置とその一般的な感度から新たな弱点として左右の肩甲骨の頂点を結ぶ正中線上を提唱させて頂きました。主な質疑としては、以下のようなものがありました。

 

Q:神経の連続性を考慮するならば、これは他のアイドルにも用いることが出来るのか

A:或る程度は可能と考えます。朋花に関しては特に首筋の研究が盛んであるため首筋を起点に考察を深めることが出来ましたが、他のアイドルについては首筋の研究が朋花ほど盛んではないため、データを更に蓄積するか、異なる部位からのアプローチが必要になります。

 

Q:首筋の感受性は加齢や経験によって変化しますが、その場合の感覚神経を介した背中付近への影響はこの変化に比例すると考えて良いのでしょうか。

A:基本的にはその認識で大丈夫です。ただし感覚神経による伝達や部位ごとの感受性も同様に変化していくためデータの補正が必要になります。

 

Q:背中の筋肉量によっては神経へのアクセスが阻害される可能性があるのでは?(←Eyke氏より)

A:朋花はダンスをしているので一般的な同体系の女性と比較すると筋肉量は多いと予想されます。しかし、首筋での反応を考えると想定外の筋肉量を持つとは考えにくく、この法則は説得力の高いものであると言えると考えます。

 

Session: Sensitivityでは主に生理学的な観点から朋花ちゃんの首筋に関する研究が進められているため、医療分野への応用が多いという特徴があります。今回も医学部からの発表が多く見られました。トレンドとしてはArtificial Issueの発表が年々増えているように感じます。特に、朋花の表皮細胞を再現するための培養条件検討に関しては私の研究内容にも関係するため、発表後に連絡を取らせて頂き、後日改めて議論の機会を設けて頂くことになりました。

 

4.おわりに

さて、このような稚拙な散文にお付き合い頂き有難うございます。この記事は私の備忘録を兼ねているため、ほとんど私が纏めさせて頂いており、特に読みやすさなどは考慮しておりません。申し訳ございません。

次回のITCC2021はいよいよ待ちに待った東京開催です。朋花ちゃんにバレないように開催するという課題も残っておりますが、765プロダクションとも調整頂き天空橋朋花生誕のこの地で開催できることに非常に喜びを感じております。参加者の皆様には、是非天空橋朋花が生まれ育った日本の空気を全身で感じながら、改めて朋花ちゃんの首筋談義に華を咲かせて頂ければと思います。私も実行委員として参加します。

Ave Maria

白石紬と「瑠璃色金魚と花菖蒲」を改めて考える会

 何故かこのタイミングで白石紬の憑りつかれたので、瑠璃色金魚と花菖蒲について考えようと思います。

 ミリシタから新規参入した白石紬さん、呉服屋を利用していたプロデューサーにスカウトされた単身石川県から上京してアイドルになったわけですが、コミュ1にてアイドルについて「幼いころの他愛のない夢を思い出した」とあります。ここから、白石紬さんはアイドルへの憧れを持っていたことが分かるかと思います。

 よって、本記事では以下のような前提条件で話を進めさせて頂きます。

前提条件1:白石紬はアイドルに強い憧れを持っていた

前提条件2:白石紬はPにスカウトされた時点ではアイドルを目指した行動はしていなかった。

 そんな白石紬さんの最初のソロ曲が「瑠璃色金魚と花菖蒲」

 それではまずニコニコ大百科の記事の説明を見てみましょう。

ゲーム開始当初から話題をさらった、イメージに似合う和風ロックナンバー。次第にしさを増すギターの音に乗せて、募らせていく想いを歌に託す。

金魚視点からはと佇むへの遠い憧れ、視点では美しく咲く姿に隠された苦悩が描かれる。メインコミュでの今の自分と理想とする自分、周りに期待される自分と本当の自分のギャップに思い悩むの姿がそれぞれに重なり合う。

 瑠璃色金魚と花菖蒲とは (ルリイロキンギョトハナショウブとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

 

 凡そ同意できる内容です。この曲の大きなテーマの一つとして「憧れ」は欠かせないかと思います。

 特に面白いのが、大百科記事にもあるように瑠璃色金魚の視点と、花菖蒲の視点の二つが存在していることです。

 ここで私は、というか何人か既に言われていることかと思いますが

瑠璃色金魚:アイドルになる前の白石紬

花菖蒲:紬が憧れるアイドル像

として、歌詞を考えていこうと思っています。

 一点断らせて頂きたいのですが、この記事は自分の考えをまとめるために書いたものであり、情報としてはまるで整理されていないためかなり読みにくいと思います。一番最後に出来る限り纏めようとは思いますが、ご容赦ください。

 時間の無い方は「まとめ」だけ読んで頂ければ大丈夫かと思います。

 なお、私は作詞経験も無ければ日本語すら怪しい人間ですのでご容赦ください。

 

1.歌詞で分からない部分を列挙する(ジャンプ推奨)

歌詞を抜き出して私が考えていることを羅列してみます。

ここは自分の考えを整理するために殴り書きしている段階なので読み飛ばして頂いて大丈夫です。上の目次からジャンプできます。 

 

瑠璃色金魚は恋焦がれる 凛と咲き誇る花菖蒲

「恋焦がれる」だとただ憧れるだけでなく悩み苦しむ表現も含まれているように思います。だけどPと出会った時点では、紬はアイドルになりたくてなりたくて苦しんでいるようには見えませんでした。

 

吐き出す空気は泡の模様 決してあなたの心に 届かないの

主語は瑠璃色金魚として、ここでの「吐き出す空気」「泡の模様」は何を指しているのか

 「あなた」とは何を指しているのか

何故あなたの心には届かないのか

 

はなびらひとひら 水面に落ちて震える指先

「はなびら」は花菖蒲のもの。では「水面に落ちて震える指先」は何を指しているのか

 

時間が止まるわ 目が覚めた余韻の余白

 主語は瑠璃色金魚として、何故時間が止まるのか。何から「目が覚めた」のか

「余韻の余白」とは何か

 

外の世界は ねえ なんて眩しい

「外の世界」とは恐らく水中ではない世界=アイドルの世界と考えています

「眩しい」はそのままポジティブな意味と捉えていますが下に続きます

 

嘘だとしても罪深過ぎたの

ここで急にネガティブな表現。「嘘」とは、「罪深過ぎた」とは。

 

眩暈がしても心地良いのは もう 求めてるから

 ここで陶酔的な思いが口にされます。

「もう求めてるから」とは何が起こったのか

 

瑠璃色金魚が見上げるのは 凛と佇んだ花菖蒲

私あなたのようになれたら もっと上手く微笑えますか

「あなた」とは何か。

「もっと上手く微笑えますか」と聞くと、現状の自分に満足していないようなニュアンスを受けます。 

 

灯した明かりは燃えないまま

「消えないまま」と来ると思っていたタイミングで「燃えないまま」ときました。

灯しているのに燃えない。とはどういう状況か。

 

今も青く棚引いている

棚引く:長く薄く連なっている様子。雲や霞が空に漂う様子も指す。

「青く」が何を示しているのか。高温の炎、瑠璃糸金魚の尾。どちらも後ろの表現につながるかなと思います。素敵。

この後に熱の高さが伺える歌詞が続くのですが、現時点では「棚引く」という儚い表現を用いていることが気になります。

 

曇ったガラスを溶かすほどの

熱の強さを表しているものかと思いますが対象を「曇ったガラス」としたのが気になる。上の表現と合わせて自分の心に靄がかかっているような印象。

 

秘密もしかして私 持ってますか

「秘密」って何!?

自分の話を「もしかして私持ってますか」って言うのは何故!?

 

雨は空に落ち 愛すれば消えるものと思ってた

「雨は空に落ち」は見上げた水面(空)に雨が落ちる表現でしょうか。

それが「愛すれば消える」とは?

 

鏡の世界に 逆さまに映った好奇心

ここでは水中から水面を見上げ映った景色のことを指しているのでしょうか。

ただ、水中から見上げて反射して映るのは水中の様子です。

なのでこの表現だと水面から顔を上げて、水面に反射した花菖蒲を見ているという場面になるかと思っています。

 

湧き上がる想いを 掬いあげては

砂糖漬けにしてまた飲み込むの

ここで急に主体が謎になりました。「掬いあげる」という行為は水中では行えません。

前の表現と合わせて、既に水中から体を出しているのでしょうか。

もしくは「想い」を掬っているのでしょうか。

掬いあげてるのは、砂糖漬けにしているのは何でしょうか。

 

あなたにいつか 味見して欲しいと 夢を見ながら

「あなた」とは何か。

「味見」とは何か。「味わって欲しい」ではなく「味見して欲しい」なのは何故か。 

 

瑠璃色金魚が知らないのは 強く根を張った花菖蒲

ここでの「強く根を張った」は「力強く芯の通った」というポジティブな意味が主かと思いますが、

考えようによっては「その場から動けない」というネガティブな意味も考えられる

 

目の前に見えるもの全てが 現実ってことはないの

現実ではないということを気付く何かがあった?

上の表現と合わせて、花菖蒲の美しい姿の背景にある何かを表している?

 

あの時触れてくれた温もり 光無くしては枯れていく

「触れてくれた温もり」とあるので、この時点で瑠璃色金魚視点ではなくなっているような気がする。

「光無くしては枯れていく」は花菖蒲に対しての言葉だが、アイドルに置き換えると「光」とはファンや応援という意味だろうか。それでは「枯れていく」とは。

 

悲しみで泣く私の涙 また毒になってしまう 抜け出したい

「私」は紬を指すとして、何が悲しいのか。上の「枯れていく」とかかっているとしたら・・・。

「毒になってしまう」とは何か。花菖蒲(≠菖蒲)の根茎には毒性物質が含まれているとされていますが、ここで花菖蒲をアイドルに置き換えた場合の「毒になってしまう」とはどういう状態を指すのか。

「抜け出したい」はある特定の場所からの逃避を指す。紬が現状から抜け出したいと思っているのか、アイドルが芸能界から抜け出したいと思っているのか。

 

瑠璃色金魚が見上げるのは 凛と佇んだ花菖蒲

私あなたのようになれたら もっと美しく咲き誇れますか

「あなたのようになれたら」なので紬にとって「あなた」は美しく咲き誇っている存在

「咲き誇る」なので力強く、堂々としているイメージ。

 

瑠璃色金魚が知らないのは 強く根を張った花菖蒲

目の前に見えるもの全てが 現実ってことはないの

あの時触れてくれた温もり 光無くしては枯れていく

悲しみで泣く私の涙 また毒になってしまう 抜け出したい

私きっと

「私きっと」の後に続く言葉は何か。

もしくは「抜け出したい」にかかっているのか。

 

まずは自分が歌詞を見て思ったことを殴り書きしてみました。

 えっ、この量を整理しないといけないの・・・?(絶望)

 

2.一つ一つの歌詞を紐解いていく 

2-1.意外と多いネガティブな表現 

 憧れ、と聞くと通常はポジティブなイメージを持たれるかと思います。ですが、考えを列挙していて改めて思ったのですがこの歌詞にはネガティブな表現が多く見られました。

 「瑠璃色金魚が花菖蒲に憧れている様子」だけであれば、自分とは違って凛と佇む姿と、金魚は決して花菖蒲にはなれないという「憧れと自分との乖離」をテーマにして葛藤や焦燥を表現するのは有りだと思います。例えば歌詞の中に出てくる「決してあなたの心に届かないの」「私あなたのようになれたら」などはその表現だと思います。

 ですが、この歌の歌詞の中にはそんなレベルではないネガティブな表現が多数見られます。

 仮に「瑠璃色金魚=アイドルになる前の白石紬」「花菖蒲=白石紬が憧れるアイドル像」として表現を整理してみましょう。

 

外の世界は ねえ なんて眩しい

嘘だとしても罪深過ぎたの

 外の世界=瑠璃色金魚の住む世界の外=花菖蒲のいる世界=アイドルのいる芸能界 と考えています。それを「なんて眩しい」と表現するのは素直に受け取れます。アイドルになる前の白石紬にとって、芸能界が眩しく輝いて見えたのでしょう。

 それを「嘘だとしても」と一蹴します。白石紬にとって芸能界は「嘘」なのでしょうか。アイドルになる前の白石紬は、芸能界の何を見て「嘘だとしても」と感じたのでしょうか。

 我々一般人が「アイドルなんて実際純粋なハズないだろwww」とか言うのとはワケが違います。芸能界に憧れ、自らもアイドルのようになれたら、と願っている少女が「嘘だとしても」と言っているのです。自分が憧れている存在を「嘘」と称してしまうのは何故でしょう。

 となると「罪深過ぎたの」とは、そんな嘘にまみれた芸能界であっても紬の心をつかんで離さない、という意味に捉えることが出来ます。

 この時点で、白石紬はただ芸能界に憧れていただけではない。と私は妄想します。

 

あのとき触れてくれた温もり 光無くしては枯れていく

 個人的に一番重たい歌詞です。明確にネガティブな表現が並んでいます。作詞家の方の意図を完全に汲みとることは不可能ですが、何か大きなことを伝えたいのでなければここまでネガティブな表現を並べることは無いと思います。

 まず「あのとき触れてくれた温もり」ですが、ここで「花菖蒲が瑠璃色金魚に触れてくれた温もり」と捉えるとおかしくなってしまいます。花菖蒲が瑠璃色金魚に触れることは物理的にできません。

 なのでこの文章は「白石紬が、アイドルに触れた際に感じた温もり」と捉えています。握手会などで実際に触れているのか、テレビでアイドルを見て温かさを感じたことを「あのとき触れてくれた温もり」と表現しているのかはわかりません。

 ですが、「テレビを通してアイドルの温もりに触れた」である場合、適切な表現は「あの時触れた温もり」だと思います。「触れてくれた」ということは、アイドル側から白石紬に対して手が差し伸べられており、少なくとも白石紬がただアイドルに触れただけでなくアイドル側から「与えられた」という条件が必要になります。

 なので私は、白石家の呉服屋にアイドルが訪れ、そのファンであった白石紬からの握手の申し出にアイドルが応えたことを「あのとき触れてくれた温もり」と表現されたのだろうと妄想しています。なんとなく幼い紬がアイドルの握手会に行くシーンが思い浮かばなかったんです。

 そしてその後に「光無くしては枯れていく」です。激重。ここでの「光」とは花菖蒲の生育に光合成が必要なことにも掛かっているものと思います。素敵な歌詞ですね。

 ですが、ここでの花菖蒲はアイドルを指しているので「光」とはアイドルがアイドルであるために必要なもの。プロデューサーやスタッフ等様々なものがありますが、ここではそれをキラキラと輝く「光」として表現しているので、アイドルにとって必要な「ファン」や「応援」であると捉えています。

 つまりここでの「光無くしては枯れていく」とは「思うようにファンを集められなかったアイドルが芸能界を引退する」を指しているのではないでしょうか。激重。死ぬ。これ白石紬のデビュー曲やぞ。なに考えてるんだこのプロデューサー。

 

悲しみで泣く私の涙 また毒になってしまう 逃げだしたい

  上の激重展開から続いてこの歌詞です。重すぎる。

 上のような妄想をしていると「悲しみで泣く私の涙」とは「好きだったアイドルが芸能界を引退して悲しみに暮れる白石紬」なのではないかと妄想することが出来ますね。

 問題はその後の「また毒になってしまう」です。この歌詞は花菖蒲の根茎がアルカロイド系の毒性物質を含むことにも掛かってると思います。素敵な歌詞ですね。素敵な歌詞ですね!!!

 「毒になってしまう」とは何か。相手を傷つける言葉を言うことを「毒を吐く」と言いますね。 そしてここでその毒になるものとは「悲しみで泣く私の涙」です。

 つまり「好きだったアイドルの引退を悲しみ涙を流してしまっていたが、その想い(≒涙)がやがてネガティブな感情に変わること」を「毒になる」と表現しているのではないかと妄想しています。

 それならばこの後の「逃げ出したい」という言葉もそんな醜い感情に変わってしまう自分に成りたくない、という意味で逃避を示しているのではと考えています。上の考え方の列挙で挙げていたような「芸能界からの逃避」では視点がアイドル側になってしまいますし、「紬の現状からの逃避」だと紬が現状に不満を持っていることになってしまいますからね。

えっ、重っ。

 

2-2.意味の捉え方の難しい歌詞についての整理

 

灯した明かりは燃えないまま

今も青く棚引いている

曇ったガラスを溶かすほどの

秘密もしかして私 持ってますか

 まず「灯した明かりは燃えないまま」という歌詞の解釈が難しかったです。灯してるのに何で燃えてないの?

 文脈よりここの「明かり」は「アイドルへの憧れ」を指すものと考えています。「灯す」という言葉は明かりを「点ける」という意味があり、それ自体例えば蝋燭であれば火をつけるという意味を持っていますが、ここで重要なことは「紬の心の中に既にアイドルへの憧れという明かりは灯っているが、まだ燃え上がってはいない」ということかと思います。燃えるという言葉を「燃え上がる」と解釈すれば、「今も青く棚引いている」の部分を「心の中で燻っている」と捉えることもできます。

 炎が燻っているときはよく煙が出ます。その後の「棚引いている」という言葉は雲や霞が空に広く漂っている様子を示す言葉ですが、燻っている炎から発生する煙を雲や霞に例えているものと思います。この言葉の前に「今も」と付いているので、ただ燻っているだけでなく、過去から現在までずっと紬の心の中で燻っていることが伝わってきますね。また、横に長く揺らめくものを示す表現であり、その前に「青く」という言葉もついていることから瑠璃色金魚の美しい鰭にも掛かる言葉かと思います。素敵な歌詞ですね。

 これがその後の「曇ったガラス」にもかかってくるかと思います。「曇ったガラス」と言われると、まず初めに「瑠璃色金魚が住んでいる金魚鉢のガラス」が思い浮かびます。金魚が金魚鉢のガラスを溶かして外に飛び出す描写ですかね。素敵な歌詞ですね。一方で、曇ったガラスとは「紬自身が感じている心の靄(モヤ)」も指しているのではと思います。上記のように紬の中で灯ったアイドルへの情熱が燻り、紬の心の中でずっと渦巻いているような。そんなモヤモヤした気持ち。

 そしてそんな曇りを溶かしてしまうほどの「秘密もしかして私 持ってますか」と尋ねています。ここでの「秘密」とは、「魅力」と読み替えても良いのではと思っています。そんな心のモヤモヤを払うほどの魅力を自分が持っているのか不安になり訪ねているところですね。それでは何故「魅力」ではなく「秘密」なのか。ここではアイドルになっていない自分の「秘めている魅力」を指しているからかなと思っていました。紬自身のミステリアスな魅力にもかかっている言葉なのかなとも思いましたが、紬が自分のことで「ミステリアスな魅力」とは思わないだろうなという意味も込めて。

 ここでの内容をまとめると、

 昔から今までずっとアイドルへの想いが燻っていたが、その躊躇いを打ち払うほどの魅力を私は持っているのでしょうか

 かなと私は妄想しています。紬の性格が表れた素敵な歌詞だと思います。応援しなきゃ。

 

雨は空に落ち 愛すれば消えるものと思ってた

鏡の世界で逆さまに映った好奇心

  「雨は空に落ち」とは金魚から見た水面を空に例えて、そこに雨が落ちていることを示しているものかと思います。それでは「愛すれば消えるものと思っていた」とはどういうことでしょうか。

 一旦次の歌詞について考えたいと思います。「鏡の世界で逆さまに映った」とは水中ならば様々な場面が想定できます。ですが「逆さまに映った好奇心」の好奇心がアイドルへの好奇心を示すのであれば、ここで映っているのは瑠璃色金魚(≒白石紬)自身だと考えられます。

 その場合、水中から一定(約49°)以上の入射角で水面を見ると水面が鏡面のように見えますが、ある程度大きな入射角で見る必要がある一方で自身を見るためには垂直に近い角度が求められるので、水面で自分の姿を見るというのは難しいかなと思います。なので、水中の瑠璃色金魚が陸上の花菖蒲を見上げる形(図1)で、自身の姿を見てしまったというのは考えにくいかなと思っています。ここでは瑠璃色金魚は金魚鉢から花菖蒲を眺めていて、そのガラス面に自分の姿が映った、その際に好奇心に満ちた自分の姿を見たものと考えています(図2)。

f:id:kamepppppppp:20200322124512p:plain

瑠璃色金魚が花菖蒲を眺める際の状況

 まぁ瑠璃色金魚が野生に居るかというとおそらくいないと思いますが、ここで改めて瑠璃色金魚が金魚鉢の中で飼われている存在であることが確認できたということで、この瑠璃色金魚が所謂かごの中の鳥のような、自由が制限されたような状態であると想像できます。アイドルになる前の白石紬自身の境遇にも重なるところがあるのでしょうか。この辺りは紬が自身の環境をどのように感じていたかにもよると思いますし、私は紬はそこに不満を持っていたわけではないとは思っています。

 話を戻しますが「鏡の世界で逆さまに映った好奇心」については「花菖蒲(≒憧れのアイドル)を眺めていて、自身の持つ好奇心にも気づいてしまった」と捉えています。

 それではさらに話を遡りましてその前の歌詞について。まず「愛すれば消える」の消えるものが何なのか考えていこうと思います。

 この歌詞は2番の最初に出てきます、なのでその前の歌詞とは一度切り離して考えようと思います。この歌の大きなテーマとして「憧れ」があると述べていたので、愛すれば消えるものとは「憧れ」や「アイドルのなりたいという想い」であると考えてみましょう。というか他に消えそうなものが見つからなかった。

 そうするとこの歌詞は「(アイドルをより)愛すれば(アイドルに成りたいという想いが)消えるものと思ってた」と読めるかと思います。そしてその後上の好奇心に気付く描写につながるわけですね。在りし日の白石紬さんは、いっそ熱心なファンにでもなろうとしたのでしょうか。

 この意味として考えた上で、「雨は空に落ち」の部分との繋がりを考えてみましょう。先ほど「雨が空に落ち」とは瑠璃色金魚の視点で「雨が水面に落ちている」ことだろうと述べさせていただいていましたが、これは紬自身の心の揺らぎ、乱れを表しているのではないかと考えています。

 アイドルになりたいという想いを捨てようと、より熱心にアイドルを見ようとすればするほど、自身の持つ憧れを直視してしまう。

 こんなところでしょうか。

 

湧き上がる想いを 掬いあげては

砂糖漬けにしてまた飲み込むの

 なかなか独特な表現です。まず「湧き上がる想い」とは前の文脈から「アイドルに成りたいという想い」と捉えて良いのではと考えています。

 次に「掬いあげては」という表現ですが、想いを汲むことはあっても「想いを掬う」という表現は私の知る限りでは存在しません。「汲む」と「掬う」はどちらも液体を持ち上げる表現ですので、金魚に合わせて「掬う」という表現を使ったものと考えています。素敵な歌詞ですね。

 ですが、ここまでの歌詞の中に「掬う」という動作を出来るモノは存在していません。白石紬は瑠璃色金魚で、憧れるアイドル像を花菖蒲としたとき、花菖蒲は瑠璃色金魚のいる水槽から水(≒想い)を掬いあげることは出来ません。なので私はここで瑠璃色金魚(≒紬)の想いを掬いあげているのは「自分を客観視した白石紬自身」だと考えています。アイドルに成りたいと願う自分(≒瑠璃色金魚)の想いが籠った泡を、冷静な自分が掬いあげて、砂糖漬けにして飲み込むわけですね。切ないです。

 じゃあ「砂糖漬けにしてまた飲み込むの」とは何でしょうか。何を砂糖漬けにしているのでしょうか。とりあえず私は「金魚 砂糖漬け」「花菖蒲 砂糖漬け」で検索しました。ヒットしませんでした。よかった正気を失った人間はまだ居なかったようです。

 私はここでの「砂糖漬け」を「塩漬け」に近い意味で用いているのではないかと考えています。「塩漬け」とは不動産などの資産を長期間保有し続ける意味でも使われますが、何か入手したものを使用せずに保管するという意味でも使われます。ここでは紬のアイドルに成りたいという想いを、表に出さずに秘めておくという意味で用いられているような気がします。

 その後の「また飲み込むの」というのも「想いを飲み込む」と捉えると、考えていることを口に出さずに心に秘めておくこと、という意味につながりますね。

 そして、何故塩漬けではなく砂糖漬けなのか。それはアイドルに成りたいという想いが紬にとって塩辛いものではなく、甘く魅力的なものであったからだと考えています。そんな想いを掬いあげては、捨てることなく自分の心の中に溜め込んでいく、白石紬のいじらしさが感じられる素晴らしい歌詞だと思います。

 いや書いてて思ったけどホント神がかった歌詞だな

 

あなたにいつか 味見して欲しいと 夢を見ながら

 ここでの「あなた」については後述させて頂きますが、ここでは「紬が憧れているアイドル」と説明させて頂きます。「アイドル像」ではなく特定のアイドルです。

 「味見」という味覚に纏わるワードが出てきたので、ここでは味見して欲しいと夢を見ているのは砂糖漬けにした想いなのではと思っています。

 砂糖漬けのようにとても味の濃いものなので「味わって欲しい」ではなくて「味見して欲しい」なんだろうと妄想しています。少しで良いから自分の想いに触れてほしい。そんな白石紬のいじらしさが感じられる素晴らしい歌詞だと思います。さっきも言ったけど紬のいじらしさは最高だぞ。

 

3.全体を通した歌詞の捉え方

3-1.「あなた」とは誰か

 最初に花菖蒲とは「白石紬の憧れるアイドル像」であるだろうと述べさせていただいていました。ですが「あなた」とは二人称であり、明確に一個体を指す呼称です。なのでここでは「花菖蒲=白石紬が憧れるアイドル像」「あなた=白石紬が憧れた特定のアイドル個人」であるだろうと考えさせて頂きます。

 

3-2.紬と、紬が憧れたアイドル(≠アイドル像)の関係とは。

 あなた(=ある特定のアイドル)から紬がアイドルへの想いを募らせ、芸能界の厳しさを知り、この想いを毒に変えたくないと願わせるに至らなければなりません。一体何が起こったらそうなるんだ。無理やり考えてみます。

 以下、急にポエムが始まります。純度99%の妄想です。正直全然読まなくて大丈夫です。

 

 紬がまだ小さいころ、現在が17歳なので小学校高学年くらいの時でしょうか。紬は何らかの形でそのアイドルを目にします。おそらくテレビではないと思います。テレビに出ているようなアイドルは「光無くしては枯れていく」様子をお茶の間には見せないのではないかと思います。

 なので、ここでは「両親と買い物に行った際、たまたま地元のアイドルがライブをしていたのを目撃した」とでもしましょうか。切っ掛けは何でも良いと思います。

 そこでアイドルの輝かしいステージ、素晴らしい笑顔を目撃したことでしょう。こうして幼い白石紬に「アイドル」という存在が強く根を張りました。でも、もしかしたらこの時点ではまだ「アイドルになりたい」と願うまでには至っていないかもしれません。

 その後、習い事や実家の手伝いをしながら日々を過ごす白石紬の前に、以前ライブで目にしたアイドルが現れます。例えば、白石家の呉服屋を訪ねてくる展開でも良いでしょう。当然紬はとても喜びます。ファンであることを伝え、握手を申し出ます。アイドルはそれに快く答え、紬の手を取ります。その時紬は体温以上の温かさをその手から感じたことでしょう。この体験は紬の中に強く残ります。それこそ夢に見るくらいに。こうして紬はアイドルという職業に強い憧れを抱きます。アイドルについて調べたり、アイドルの真似事をしたり。

 そんな幼く純粋な紬に、残酷な現実が伝えられます。例のアイドルが所属している事務所の倒産 or アイドルの引退。理由は収益の悪化でも不祥事でも何でもいいですが、大人の事情としましょう。アイドルという世界が輝いて見えていた幼い紬にとって、「アイドルというのは外から見える輝かしい部分だけないんだ」ということを知らしめるのには十分な出来事だったと思います。これまでアイドルに強い憧れを抱いていた分、その感情がネガティブな方向に向かった場合の恐ろしさも実感できたと思います。

 そんなわけで、紬はアイドルを志すのを止めてしまいます。学校や家業など日々を忙しく過ごすことでその想いを晴らそうとし、外からは全くそんな風には見えませんが、テレビ等でアイドルに触れるたびに、過去の自分の想いが喉元まで上がってきて、それを何度も何度も飲み込み、いつもの自分であり続けます。

 そんな中、765プロのプロデューサーが現れ。。。

 

上のポエムからは自分でも何が言いたいのかサッパリ分かりませんが、要約すると

 

■あなた=紬が憧れた特定のアイドル

■紬にとってそのアイドルは堂々としていて、夢に見るほど魅力的だった

■そのアイドルを通して芸能界の何らかの事情が垣間見えてしまった

■それを機に、紬はアイドルを志すのを辞めた。辞めようとした

■想いを断ち切ったつもりだったが、ことあるごとに込み上げてくる想いを飲み込み続けていた

 

のではないかと考えています。うわぁなかなかエグい関係性。

エグいの好き。

 

3.まとめ

 白石紬はただ面白くて可愛くて顔が良いだけのアイドルじゃないっぽいぞ!!!

 

この歌についての現状の考えを整理すると以下のようになるかなと思います。

 瑠璃色金魚は、アイドルになる前の白石紬の境遇を重ねたもの。あなた(≒紬が過去に出会った特定のアイドル)のように凛と佇む花菖蒲(≒紬が憧れるアイドル像)に成りたいと思っていたが、その想いを口にすることは無かった。だが想いを断ち切ることは出来ず、ことあるごとに想い起こされるも飲み込み続けていた。

 

 ・・・なんか要約すると当たり障りのない内容になってしまいましたね。非常に面白くない。でも上のポエムみたいな、紬に何があってアイドルに強い憧れを抱くに至ったのか、そのアイドルにどう出会ったのか、何をしたのか、そのアイドルに何が起こったのか、その時紬は何を感じたのかなどといった、妄想の余地がかなりあることが分かりました。白石紬はいいぞ。

 白石紬の過去が面白そうだからみんなで考えようぜ!!!

 たぶんコミュ4,5とかで明かされたりするのだろうか。二次創作は公式がやる前にやろうって祖母が言ってました。早い者勝ちです。書きましょう。

 

 私は白石紬についての知識が浅いので、おそらく間違ったことも沢山言っているでしょうし、違った意見も多くあるかと思います。

 これからもゆっくりと白石紬を知っていこうと思いますので、何卒ご容赦願います。それでは。

 白石紬はいいぞ!!!!!!!

徳川まつりは何故好きなものを「マシュマロ」にしたのか? 〜精神的トリガー説

 

 

1.はじめに

こんにちは。始めに言いたいことがあります。

 

助けてまつりP!教えてまつりP!

 

そんな願いを込めてこのブログを書いています。よろしくお願いします。

 

さて、現在ミリシタではイベント「プラチナスターツアー〜だってあなたはプリンセス〜」が開催中ですね。

徳川まつりとエミリースチュアートが双子役に挑戦する新しいユニット「charllotte・charllotte」がとっても可愛い。とっても可愛い。やばいくらい可愛い。

 

イベントコミュの中でまつりとエミリーは「お姫様講座」として様々なアイドルの教えを受け、双子としての完成度を高めていきます。エミリーの素直な反応とまつり姫の真似が可愛く、まつりのエミリーへの気遣いが素晴らしいコミュでした。見てください。

f:id:kamepppppppp:20190126183247p:plain
「お姫様講座」を経て徐々に息が合っていくまつりとエミリー
 

ということでエミまつという新たな可能性を発見した私は無駄にテンションが上がっていたのですが、この一週間ずっと悩み続けていたことがあって、

「どうして徳川まつりは好きなものを「マシュマロ」にしたんだ?」という疑問でした。一週間悩み続けても答えが出なかったからこのブログを書きまして、徳川まつり有識者の方々の目に触れることを願っております。

 

2.徳川まつりとマシュマロについて

もはやこの場で私が徳川まつりについて語っても皆様周知のことかと思いますのでこれまでの活動や魅力などは割愛致します。徳川まつりはいいぞ。

ここで気になるのがプロフィール欄に並ぶ「好きなもの:焼きマシュマロ、ウミウシとされています。

おそらく徳川まつりのプロフィールを始めて見た人は

「焼きマシュマロはともかく、ウミウシってなんだよ!?」

と思ったことでしょう。だってウミウシインパクト強いもん。しょうがないよね。一方で焼きマシュマロは我々にも馴染みのあるものですし、徳川まつりというキャラクターとも違和感ないので特に注目されることでも無いかと思います。

そんなまつりですが、ミリシタでのアイドルコミュ1話、初対面のプロデューサーに対していきなり「焼きマシュマロのようなふわふわでラブリーなアイドルになりたい」と語ります。 

そこで私は、こう思いました。

「なるほど、マシュマロというのは好きなものでもあり、徳川まつりというアイドルのイメージに合ってるからプロフィールに書いているんだな」

偏見ですが、好きな食べ物として「マシュマロ」を挙げる人間に私は会ったことがありません。マシュマロって美味しいし好きだけど「1番好き」って人はかなり珍しいんじゃないかなと思います。そんな食べ物。

f:id:kamepppppppp:20190126184307p:plain
マシュマロのようになりたいと語る徳川まつり

ですが、まつりのこの発言を聞いて私は納得しました。徳川まつりさんはアイドルとしての徳川まつりのイメージの要素としてマシュマロを挙げているんだなと。

(以降、アイドル徳川まつりと区別するために、個人としては「徳川まつりさん」と表記します。)

 ここで、彼女が好きなものに「ウミウシ」を挙げていることも納得しました。オーディションに現れた彼女は特徴的なくるくるの緑色の髪と、補色の赤色リボン。ビビットカラーで視覚的にインパクトから「ミリオンライブでは最初に彼女を認識した」という人は意外と多いのではないのでしょうか。

つまり、徳川まつりさんが目指すアイドル像として「マシュマロのようにふわふわであまあま、かつウミウシのように力強く主張するアイドル」が設定された結果のプロフィール欄なのでは無いかと。私はそう思っております。

Gree版ミリオンライブ時代もほぼ同じ認識でした。彼女をユニットに入れてプロデュースする機会が幾ばくかありましたが、彼女の「アイドル徳川まつり」としての芯の通ったアイドル活動には頼もしさを感じると共に、時折Pにだけ見せてくれる素の徳川まつりさんに彼女の信頼を実感したり心臓が止まったりしました。

f:id:kamepppppppp:20190126185650p:plain
多くのまつりPに衝撃を与えたSR「祭りのあと」

3.特番!生っすか!?サンデー×50でのマシュマロ事件

こうして頼れる徳川まつりのプロデュースを続けていたPに事件が起こります。2015年5月、Gree版ミリオンライブで開催されたイベント「特番!生っすか!?サンデー×50」が開催されたのである。

アニメアイドルマスターでも人気の高い「生っすか!?サンデー」。その特番としてシアター組が全員参加するという聞いただけでも楽しいこと間違い無いイベントですね。実際めっちゃ楽しかったです。

f:id:kamepppppppp:20190126190809p:plain
イベント上位報酬SR「絶対絶命姫」、まつりさん・・・?

そんなイベントの開催演出、まつりPは、いやまつりP以外でもPは全員眼を疑ったことかと思います。

好物のマシュマロを目の前にして、これまで観客の前では決して見せなかった表情を見せる徳川まつり。彼女はカメラの前では多少の身体能力は見せ付けるものの、ふわふわでラブリーなアイドル徳川まつりとして、ウラの努力もオモテには決して出さない一貫したアイドル活動をしていました。

そんなまつりが好物のマシュマロを前にどうしてこんな表情を!?さすがに量が多すぎて体重を気にしている?美奈子とのり子の表情から何かやばい罰ゲームなのか?

様々な憶測を生んだカードでしたが、イベントを進めるにつれ、彼女が何とかマシュマロを回避しようとしていること、マシュマロ自体は特別変なものではないということ等が明かされていきます。

ここで徳川まつり有識者の方から衝撃の調査結果が報告されました。

これまで徳川まつりがマシュマロを食べる描写が存在しない。

なんと、これまで徳川まつりはマシュマロを話題に出したり、マシュマロを他のアイドルに配ったりすることは有っても、自分が口にする描写は全く無かったということです。調べた人も凄い。

2013年3月に配信され、2015年5月にイベント開催なので、2年強貼られた伏線だったわけですね。気付くかこんなもんふざけんな。ミリオンライブ大好き。

f:id:kamepppppppp:20190126191815p:plain
それでもマシュマロを完食しポーズを決める徳川まつり。こういうところホント好き。

4.なぜ好きなものを「焼きマシュマロ」としたのか?

ここで当然の疑問が生じます。

「なぜマシュマロを好物と偽っていたのか?」

なお、このイベント内でのやり取りも含めて「番組を盛り上げるためにマシュマロが嫌いな振りをしている」という説はここでは割愛します。

「アイドル徳川まつりのイメージとして」ということは上で説明しました。しかし、アイドルのイメージとして好きなものを挙げているのであれば、わざわざ自分が嫌いなものを挙げる必要は無いのではないか?

例えば「ふわふわであまあま」なら綿アメでも、パンケーキでもスフレでも良いですよね。アイドルとしてのイメージを作りたいのであれば、ケーキやイチゴなどかわいらしいものでも良いでしょうし、なんなら食べ物である必要も無い。「ひつじさん」とかでも良い。

どうしてボロが出るリスクを負ってまで自分の嫌いなマシュマロを好きなものに挙げたのか?その理由を想像(妄想)してみました!

f:id:kamepppppppp:20190126193057p:plain
まつりに無闇にマシュマロを与えないで下さい

5.精神的トリガー説

今回私が主張したい説がこちらです。

徳川まつりさんが、アイドル徳川まつりと自分を区別するために敢えて「自分が嫌いなものを好きなアイドル」を設定しているという説です。普段の徳川まつりさんはマシュマロが嫌い。でも「今はマシュマロ好きなアイドル徳川まつり」と考えることで2人を混同してしまうことを避けているのではないでしょうか。

徳川まつりは「特技:演技」としている通り、役を演じることがとても上手です。ほかにも志保や琴葉、百合子など演技が得意なアイドルはいますが、徳川まつりの演技は彼女たちとは一線を画しています。

 他のアイドルが「劇中で役として演じることが得意」なのに対して、徳川まつりは劇場でも日常でも「自分がアイドルでいる間は常に徳川まつりを演じている」のです。描写を見る限り、劇場でのストレッチ中や劇場の子と出かけた時も着替えの時もずっと徳川まつりさんは「徳川まつり」で有り続けます。

徳川まつりさんが「徳川まつり」になる瞬間は分かりませんが、衣装に着替えた時、あるいは自宅を出発した時から彼女は一日中「徳川まつり」に成ります。合宿に行ったときや遠征時はおそらく数日間ずっと「徳川まつり」であることでしょう。尋常じゃない。

どうして彼女がここまで出来るのか。時々気を抜きたくなることは無いのか。油断や隙が生じてしまうのではないか。様々な疑問はありますが、私はここで「マシュマロ」というアイテムを使って徳川まつりさんは「徳川まつり」に変身しているのではないかと考えています。

普段の私はマシュマロが嫌いだけど、今の「徳川まつり」はマシュマロが大好きであまあまきゅーとなプリンセス。敢えて「徳川まつり」の特徴として自分の嫌いなものを入れ込むことでどんな格好をしても、どんな状態でも「徳川まつり」で有り続けているのではないでしょうか。

6.諸説

ほかにも色々と想像(妄想)してみました。なお、何も根拠はありません。

6-1. 一度決めたイメージは絶対に曲げない説

こちらは上で私が書いた内容と少し矛盾するのですが、徳川まつりさんが「徳川まつり」というキャラクターを設定するときに「マシュマロのようにふわふわであまあま」というイメージが浮かんでしまい、その最初に浮かんだイメージを突き通している説です。

上の私のように「マシュマロじゃなくても良いじゃん」と言われるかもしれないですが、彼女の中のアイドル徳川まつりのイメージは「マシュマロ」であって「綿アメ」や「パンケーキ」では決して無いのかもしれません。徳川まつりは一度決めたことは決して曲げないかっこいい女なんだ。

【追記】

他の方のご意見で拝見したのですが、ふわふわ、あまあまでかつ「小さくてカラフル」という要素を考えると、マシュマロという食べ物は唯一のものなのかもしれませんね。

6-2. 過去を変えたい説

急にタイムトラベル物みたいな説ですが、これは「昔の徳川まつりさんはマシュマロ好きだった、しかし何らかの切欠によりマシュマロが嫌いになってしまい、これを乗り越えるためにアイドル徳川まつりの好きなものをマシュマロにしている」説です。

マシュマロが嫌いになる切欠って何だ?マシュマロを作るのが好きだった友人が亡くなったとかか?でも何かトラウマで食べれなくなったのであれば生っすかはもっと大惨事になったのでは?など突込みどころが盛り盛りです。こういう話が好きな人って意外といるよね。私はハッピーな話のほうが好きです。

6-3. 背水の陣説

こちらはまだ徳川まつりさんが駆け出しのアイドルだったころ、まだ設定が固まりきっていないときに他のアイドルに、もしくはオーディション会場でのライバルかもしれませんが、好きなものを「マシュマロ」と言ってしまった説です。

好きな食べ物を聞かれたときに咄嗟に「マシュマロ」と答えてしまったため、何かの拍子でマシュマロを食べる機会があったらその嘘がバレてしまう。それならば敢えて自分のプロフィールに記載することでその嘘をつきとおそう。・・・だけど実際に出されたら困るから番組とかで出しにくいように「焼きマシュマロ」と書いておこう。という説です。

オーディション参加時からキャラクターが一貫していることから私は徳川まつりがこんなポカをやらかすのは考えにくいかなぁと思っています。

6-4.【追記】マシュマロは妹が好きなもの説

徳川まつり有識者の方々に様々なお話を聞くことができ、「なるほどなぁ」と思った説をこちらに追記していきます。これは私のオリジナル説ではないです。

徳川まつりには妹がいますが、マシュマロは徳川まつりさんの妹が好きな食べ物なのではないかという説です。

私が覚えておらずお恥ずかしいのですが、徳川まつりは「マシュマロを作るのは上手い」とのこと。何故自分が嫌いなハズのマシュマロを作るのが上手なのか?と考えると、他人のために作っていると考えますよね。

上手なほど作っているということは家庭でも作っているハズ、となると家族のために?と考えると、常日頃から妹のことを可愛がっている徳川まつりさんであれば妹のために作っていると想像(妄想)できますね。

・・・となると、アイドル徳川まつりは「妹の好きなもの」で構成されているアイドルということになり、どうして彼女がそうしたのか考えると非常に面白い説ですね。マシュマロというのも「徳川まつりが、美味しいと思う食べ物」ではなく「徳川まつりが、誰かを喜ばせるために用いるアイテムとして好きなもの」として「好きなもの」に記載していると考えると非常にエモいです。

6-5.【追記】自作のマシュマロが好き説

こちらも私の説ではありませんが、面白いと思ったので。

生っすかの中で、マシュマロが苦手にも関わらず自作のマシュマロを持ち込み莉緒に振る舞い「マシュマロってこんなに美味しかったかしら」「ただの焼きマシュマロじゃないわね」と言わしめる描写があります。

一般的ではない、何らかの特別なレシピで作られたマシュマロである可能性があり、市販されているマシュマロは苦手だけど自作のマシュマロなら・・・という可能性もあります。アレルギー・・・は流石に笑えない大事故に繋がるため考えにくいですが、マシュマロの原料の水飴の風味とか、コーンスターチが苦手とか色々と要素は考えられそうですね。

7.最後にお願い

なぜ急にまつり専属Pではない私がこんなブログを書いたかと言いますと、一週間ずっとこれを考えていて碌に生産的な生活を送ることが出来なかったからです。

なので、

助けてまつりP!教えてまつりP!

ということでこの記事を書きました。私の説は全部妄想だし、ガバガバ理論なので全部突っ込んでほしいし、コミュとかで把握できていない部分も多いだろうから「こういう話があったよ」とか教えて欲しい。助けて欲しい。

まつりPでなくても、確証が無くても大丈夫です。「私はこう妄想してます」でも大丈夫です。とにかく助けてほしい。助けてまつりさん。

でもこれを考えていると、ますますまつり姫が好きになったし、もっと知りたいと思ったので、みなさんも是非考えてみてほしい。考えてみたらもっとまつりが好きになると思います。

徳川まつりはいいぞ!

f:id:kamepppppppp:20190126181350p:plain
新ユニットが可愛すぎるんだが!!!!!!!!
 

ガチ経済学専攻のPが作った経済読本が面白い

突然だがはてなブログを開設した。開設した理由は

IHARAさん(@Voila_Voila)がISF06で出したアイマス×経済学の同人誌

偶像経済読本 M@STER OF ECONOMICS WORLD!! Vol.1

特集「Pは担当アイドルに似るのか?」

が面白過ぎるためである。

そしてその面白さをどこかにまとめ、誰かに伝えたかったからである。Twitterもやってるが文字数が足りなさ過ぎる。

初のブログ開設で拙い部分も多々あると思うが、ヒトにブログを開設させてしまう程の魅力を持った同人誌を紹介させてほしい。 


目次

   1.初めに

1.1. 謝辞

初めに、この場を借りて土下座をさせてほしい。この「偶像経済読本」という同人誌(以下、本誌)を以前から面白そうだと思いつつ、入手にあたりIHARAさんのご好意に甘える形になってしまった。そのためこの記事を書き終えるまで常に地面に頭を擦り続けることとなっているが許してほしい。

それに加えて今回このような記事を書き、本誌を紹介させていただくことについても快諾いただけた。本当にありがとうございます。ありがとうございます。

 

1.2. 私の立場について

初めに言い訳をしておきたいが、私はがっつり理系の人間である。そのため経済学については欠片も分からない。ニュースもあまり見ない。本来なら理系の人間も統計学を修めるべきではあるが、私は統計学から逃げ続けてこれまで生きてきた人間である。

そのためこの同人誌について1割くらいしか理解できていないかもしれない。しかしながら、その表面をなぞっただけで十分すぎるほど面白い同人誌なので安心してほしい。

私は僅かに理解出来た部分を可能な限り皆様に分かりやすいように伝えていきたい。

 

1.3. この記事の内容について

改めて注意するまでもないと思うが、この記事は「偶像経済読本 Vol.1」の完全なネタバレである。数字こそ本誌の内容には及ばないものの、平均値のデータから大まかな結果は察することができるので、「初めては同人誌に捧げたかったのに!」というヒトはブラウザバック推奨です。

でも実際の数字を見たほうが面白いし、標準偏差とかのもっと詳細なデータが見れるからやはり本誌を見ると200倍くらい面白いです。

もっというとIHARAさんのブログで一部公開されています。アクセス!

viola-voila.hatenablog.com

2.本誌の内容について

2.1. 概要

本誌は「Pは担当アイドルに似るのか?」という命題に関して、性格を5つの属性(Big 5)に分け、計4,571件のアンケートを元に統計的に処理して分析したものである。

その結果得られた平均値がP15にまとめられており、以下に属性のうちの一つの結果をグラフに示す。 

f:id:kamepppppppp:20181107212042j:plain

 いやーもうほんと楽しいもう既に楽しい本当に楽しいずっと見てられる

 え?何言ってるのかよく分からない?そりゃあそうですよねグラフ見て興奮する人間は特殊な性癖の持ち主ですもの。ちなみに私はどちらかというとそちら側の人間です。

 

2.2. 本誌の面白さ

 本誌の面白さとか急に言われても分からないよ!まず解説しろよ!と思われる方もいるかと思いますが、まずは語らせて下さい。これが語りたくて記事書いてるんじゃ俺は。

一度面白さを説明させていただいた上で、用語の解説などをした上でもう一度結果について考えていけたらと思います。一粒で二度美味しい同人誌なんて無いよホント。

 

2.2.1.圧倒的データ量

 計4,571人のPに対して、10つの言葉が自身にどれだけ当てはまるかを7段階評価するTIPI-Jというアンケートをとっています。この方法は「日本パーソナリティ心理学会」の学会誌「パーソナリティ研究」にも載っている学術的にも認められている方法らしいです。(専門外なので違っていたらごめんなさい。)

この圧倒的なデータ量を本誌ではわずか内容12ページに圧縮!なんということでしょう!むしろもっとデータ下さい!

f:id:kamepppppppp:20181110104433j:plain

おまけページだけでこのデータ量!(ネタバレ回避のために左のアイドル名は隠してあります)。このページだけで3時間は眺めていられます。

 

2.2.2. アイマスPの傾向について、客観的なデータで応えたこと

 これが本当にすごい。マジですごい。ありえないくらいすごい。

 

Twitterのタイムラインでよく見るけど、●●Pは頭おかしい」

「アンケとったらこうだったから●●Pはこういう性格」

「知り合いの●●Pはみんなこういう共通点をもってる」

 

こういう主観での判断を否定するわけではありません、むしろ面白いと思います。

ですが、こういうものは結局「観測者の主観」になってしまいます。「客観」で評価するためにはデータを示し、統計的に言えることしか言ってはいけないのです。

例えばあるTwitterで「●●Pは変態か?真面目か?」というアンケートを取って「変態60%, 真面目40%」となったとします。このデータから「●●Pは変態な傾向がある」と言えるでしょうか?

答えはNOです。この場合は「平均的な人間と比較」もしくは「平均的なPと比較」して、さらに「統計的に差を判断するのに十分なサンプル数」と「60%, 40%というのが差があると見なすに十分な値か」を統計的に判断する必要があります。

 この処理を本誌では敢行しています!マジですごい!

 

改めて断っておきますが、「だから本誌の結果が絶対!他の意見は主観だからダメ!」というわけではありません。ただ、「客観的な結果としてこういうデータが出た」ということに興奮しているだけです。変態と罵って頂いても構いません。

個人的に面白いのが、アイマスPの異常性が客観的に示されてしまったこと。意外と女性率が高いのはいいとして、勤勉性が滅茶苦茶低いのは面白すぎる。

 

2.2.3. アイドルへの愛が深まる

今回の調査の命題は「Pは担当アイドルに似るのか?」なので、直接アイドルの性質を示すものではありませんが、結果を拡大解釈ここ大事)すると今回の結果はアイドルの性質を客観的に示したデータとも取ることが出来ます。

これを踏まえた上で結果を見てみると、

百合子Pが内向的だったり

志保Pの協調性が低くて、開放性も低かったり

琴葉Pの勤勉性が高かったり

恵美P神経症傾向が高かったり

この結果を見ていると

「琴葉の肩を揉んであげたい」とか

「恵美をもっと輝かせてあげたい」とか

「志保・・・頑張れ・・・!」とか

そういう感情がズンズン生まれてくるわけです。読むだけでアイドルの愛おしさが増していく。そんな同人誌ってすごいと思いませんか?私は思います。

 

2.2.4.随所に光る遊び心

この同人誌の凄いところは、ただデータをつらつらと並べて、堅苦しい論文のようにならないように工夫が凝らされているところ。

(勝手な主観ですが)本誌は、内容について琴葉が解説のための書き込みをしてくれている形を取っているのですが、色んなアイドルに好き勝手落書きされています。

f:id:kamepppppppp:20181110110123j:plain

それが本当にただの落書きだったり、それぞれのアイドルに向けたコメントだったり、思い出を振り返るものだったり・・・。とにかく見てて飽きないように工夫がされています!

最初に断っておきたいのが、本誌はタイトルより上に琴葉の

落書き禁止

が大々的に書き込まれています。そういうところホント好き(確信)。

 

2.2.5. 二次創作のための資料価値

 二次創作をされている方、この本読んでみてください。すごいです。ネタに困ったらこの本眺めてるだけで何か出てくると思います。

今回たまたま取り上げられなかったアイドルについても、「俺の担当アイドルPの傾向は・・・?」と眺めているだけであら不思議。色んなドラマがポンポン出てくることでしょう。

実例については後述しますが、例えば千鶴Pとか面白いですよね。なんと千鶴Pさん、「外向性が低い」と出ているんです。

「千鶴さんは人の面倒見も良いし、社交的なイメージがあるのに何故・・・?」と思ったそこの貴方、正解です。才能あります。今すぐ二次創作しましょう。

アイドルのプロデューサーになったものの人付き合いが苦手でなかなか上手に仕事を増やすことができないPと、それを支える千鶴さん・・・。

もしくはアイドルの性格を示すと拡大解釈して、現在はみんなを支える千鶴さんだが、幼少期のころは実は・・・。

などなど、夢がひろがりんぐ!!!!!!!!!!!

 

2.3. データの見方

さて、ここまで私が言いたいことをただひたすら書き綴っていました。これまでの文章を読んだ貴方なら、私がいかに興奮しているか分かったことでしょう。

でも私が伝えたいのは私が興奮していることではなく、本誌が素晴らしいということなんです!それを伝えるためにこれからちゃんと解説します!

データの見方が分かると抜群に面白くなること、保障します!もし面白くなかったら美咲ちゃんの休日をあげてもいい。 

実は、かくいう私も素人なのでそんなに分かっていない。ただ一部分でも分かると「なんで?」と思っていたところが解消され、途端にデータを眺めるのが面白くなるハズだ。

 

2.3.1. 平均値

平均値をしらないヒトはいないと思う。さすがに小学校で習うことは知ってますよね・・・? 今回IHARAさんが出してくれたデータは平均値で大まかに理解することができる。

f:id:kamepppppppp:20181107212042j:plain

          ※グラフは結果を強調するために縦軸を編集しています。

上のデータの真ん中あたりの「P平均」と「このみ」の結果を見てもらえれば「P平均よりもこのみPのほうが外向性の平均値が若干高いんだな」ということが分かる。

ただ、ここで注意してほしいのがこの結果は「平均値が若干高い」だけであって、「P平均と比べて、このみPは外向性が高い傾向がある」とは言えないことである。

このあたりが分かってくるとデータが途端に見ていて面白くなると思う。下に続く。

 

2.3.2. p値

 プロデューサー値ではない(激ウマギャグ)。

p値とは、ざっくり言うと「たまたまその結果になる確率」と考えて良いのではと思います。正確には違うと思いますが。

例えば、神経症傾向の数値について、亜利沙と律子は似たような平均値を取ります。ですが、亜利沙のp値は律子のp値よりも低くなっています。

P平均 平均値:9.34

亜利沙 平均値:9.789 p値:0.019(*)

律子  平均値:9.804 p値:0.102

この場合、平均値は律子のほうが高いですが、p値から

「亜利沙Pの神経症傾向は、P平均と比べて高いといえる可能性が高い」となり、

「律子Pの神経症傾向は、P平均よりも平均値が高いが誤差によるものかもしれない」となるわけです。(かなりザックリした説明なので正確ではないです。ごめんなさい。)

コレを踏まえて下のグラフを見てみましょう。

グラフ中ではp値が低いほど、星(*)の数が増えています。

f:id:kamepppppppp:20181107212116j:plain

          ※グラフは結果を強調するために縦軸を編集しています。

歩と育は神経症傾向の平均値が高いんだなぁと思ったそこの貴方。それはそれで正解です。ですが、このグラフの中で注目したいアイドルは所恵美です。

そのp値は貫禄の「0.000」 ←つまり0.001以下

明らかにP平均よりも神経症傾向が高いと言って良いでしょう。

歩は比較的p値も低い(0.05以下)ですが、育のp値は0.105でした。

つまりこれは「育Pの神経症傾向の結果のバラつきが大きい」ことを意味しています。

育Pは精神的に不安定だった・・・?(そんなことはありません)

こういう見方が出来ると、データ以上に色々と深読みが出来て面白いです。深読みは深読みであり、客観的な結果ではないのでご注意を。

 

2.3.3. その他

その他で括ってごめんなさい。本誌で出てくる様々な用語を私がググって調べました。

正直この部分は分からなくても面白さに支障はないと思います。というか私があまり分かっていません。なのであまり詳細に説明する気がありません。すみません。

なお、これらの多くは本誌の中で琴葉が解説してくれます。めっちゃ可愛い。

①GCOEって何?

 一般人のデータと思って差し支えないと思います。

②分析方法が分からない

 分からなくても大丈夫だと思います。私も分かりません。

③表の中の "Estimate" って何?

 担当アイドルの違いによって、各属性に与える影響のことです。

③表の中の "Intercept" って何?

 切片のことです。基準の値です。

④表の中の "SE" って何?

 Standard Error(標準誤差)のことです。ざっくりバラつきと考えて良いでしょう。

⑤表の中の "t" って何

  t値です。平均値との差の大きさと考えて良いでしょう。

⑥表の中の "p" って何

  p値です。誤差によってたまたまその結果になってしまった確率と考えてよいかと。

⑦表の下にある "Multiple R-squared" って何

⑧表の下にある "Adjusted R-squared" って何

⑨表の下にある "F-statistic" って何

⑩表の下にある "p-value" って何

正直分からないし上手く説明できないけど、本誌の琴葉の説明が可愛いと思う。

⑪表7以降にある "z" って何

 z値です。データが綺麗に分布すると考えたときの値です。

⑫表7以降にある "Null deviance" って何 

⑬表7以降にある "Residual  deviance" って何

⑭表7以降にある "AIC" って何

⑭表7以降にある "Number of Fisher Scoring iterations" って何 

全然分からないから、可愛い琴葉に助けてほしい。

 

以上、大体分かって無くてごめんなさい。

分からないor上手く説明できない部分は、統計処理の結果の有効性を評価するために必要なデータになっているらしいです。

そんなの我々がガチ経済学専攻P以上に評価できるわけないしする必要無いんだよなぁ(諦め)。

 

3.本誌の活用方法

さて、いよいよ本誌のグラフをひとつひとつ見て行きたいと思う。客観的な結果についてはIHARAさんがブログの中でも解説してくれているので、「以下に本誌を楽しむか」に主眼を置いて見ていきたいと思う。

要するに結果の客観的な評価ではなく、この結果を見た私の妄想である。その当たり予め承知して頂きたい。だって客観的な評価なんて見れば分かるもの。

各属性を見る前に、各属性とはなんぞやということを深く掘り下げたい方は以下の論文が参考になるらしいです。じっくり見てると面白いもんです。

http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/tanno/bigfiveparadigm.pdf (東京大学

 

3.1. 各属性データの考察

3.1.1. 外向性

f:id:kamepppppppp:20181107212042j:plain

          ※グラフは結果を強調するために縦軸を編集しています。

アイマスPの外向性が低い・・・。皆さん頑張りましょうね。

簡単にまとめるとこんな感じ。

  外向性が高い:真P、響P、翼P、莉緒P、春香P

外向性がやや高い: 美希P、可奈P

外向性がまぁ高い:亜美P、恵美P

外向性が高いかもしれない:麗花P、亜利沙P、まつりP、奈緒P

外向性が低いかもしれない:瑞希P、

外向性がまぁ低い: 紬P

外向性がやや低い:千鶴P、百合子P

外向性が高いメンツについてはまぁ納得である。

外向性とは、

外向性(Extraversion)
社交的で他人と交わるのが好きかどうか。
高いと活動的、快活、おしゃべりなどの特徴があらわれやすい。
逆に、低いと内向きで控えめ。

ビッグファイブ(Big-Five Personality):ForlostP(ふぉろすとP)のブロマガ - ブロマガより

とあるので、「外交的なアイドルのPは外交的」といえるかもしれない。

その中でも「活発で、やりたいことをやっている者」と「コミュニケーションを積極的にとり、周りをよく見ている者」がいるのはとても面白い結果だと思う。

外向性が低いメンツについては、紬と百合子は本人の性格によるものと多少は納得できるが、やはり千鶴Pが異色を放っている。

もしかしたら千鶴Pは千鶴さんの嫁力に当てられてダメ人間になってしまっているのかもしれない。皆さん気をつけましょう。

 

3.1.2. 協調性

f:id:kamepppppppp:20181107212051j:plain

          ※グラフは結果を強調するために縦軸を編集しています。

協調性がまぁ高い:響P、雪歩P

協調性が高いかもしれない:美也P、ひなたP

協調性が低いかもしれない:桃子P、歩P

協調性がやや低い:静香P

  協調性が低い:千早P、志保P

 

まさかの協調性が低いフェアリー3連発である。千早Pはもっと周りを思いやって。

ただ、協調性が低いということは「独立心が強い」ということでもあるので、それならばまぁ千早Pと志保Pは認めてもらえなくも無いだろうと思う。

ここで「独立心」と書くと、「え?静香はどうなの?」と思う人もいるかもしれない。彼女は「仲間」を非常に大切にしている。

ただ、今回の結果は静香の結果ではなく静香Pの結果なので、静香のプロデュース方針としてはクレシェンドブルーで見せた個のぶつかり合いだったり、Catch My DreamからのSING MY SONGであったり、友情や楽しさよりもアイドルとしての「静香」個人の個性を活かすような印象を受けなくも無い。

このあたりが、ことある毎にPと静香が衝突する原因だったりするのかもしれない。

すべて妄想です。

余談ですけど、雪歩Pの協調性が高いのって何か良いですよね。良くないですか?

 

3.1.3. 勤勉性

f:id:kamepppppppp:20181107212102j:plain

          ※グラフは結果を強調するために縦軸を編集しています。

アイマスPの勤勉性ひっく!!!!

まぁ自覚症状が無いわけでもない。

  勤勉性が高い:琴葉P

勤勉性がやや高い:千早P

勤勉性がまぁ高い:志保P

勤勉性が高いかもしれない:ジュリアP

勤勉性が低いかもしれない:昴P

勤勉性がまぁ低い:ひなたP、亜利沙P

勤勉性がやや低い:環P

ここで目を引くのはやはり「琴葉、千早、志保のLTP04組」である。

改めて考えるとこの真面目3人組との公演を何とか形にした恵美の活躍が泣けてくる。

「琴葉はもっと肩の力抜いていいんだよ・・・?」と言いつつ自分の肩もバッキバキのPを想像すると一人で笑いがこみ上げてくる。

まぁ、だからこそ琴葉と上手く嵌まるんでしょうけど・・・。

勤勉性の低いメンバーに入っている環Pを見ているとどうしても

つまんないことはやめちゃえ~♪

が脳を過ぎる。

もしかしてこいつらBOUNCING♪ SMILE! を聞いてホントに仕事やめちゃったんじゃないかと疑われるような結果である。

逆にひなたPはひなたと一緒に日向ぼっこしている様子が目に浮かぶ。

亜利沙Pは真面目に働け。

 

3.1.4. 神経症傾向

f:id:kamepppppppp:20181107212116j:plain

          ※グラフは結果を強調するために縦軸を編集しています。

アイマスPが神経症すぎる

まぁそれは置いといて・・・。

  神経症傾向が高い:恵美P

神経症傾向がまぁ高い:歩P、亜利沙P、静香P、百合子P

神経症傾向が高いかもしれない:紗代子P、このみP、風花P、琴葉P

めぐみぃを今すぐ抱きしめてあげたい。

いやっ、もう、おまえ、ほんと!そういうところ!だぞ!!!

他のメンバーだと、歩が入っているのが少し意外なところだが、もしかしたら神経症傾向が高いPが歩の開放的な部分に惹かれて担当になっているのかもしれない。

亜利沙Pが神経症傾向が高いって聞くとどうしても亜利沙と一緒に盗撮するために感知機能が高まっている印象を受けてしまう。そう、これが風評被害である。

 

3.1.5. 開放性

f:id:kamepppppppp:20181107212126j:plain

          ※グラフは結果を強調するために縦軸を編集しています。

さすがのロコPである。そりゃあ個展開けるPはロコP以外いないっすよ。

  開放性が高い:ロコP、まつりP

開放性がやや高い:茜P

開放性が高いかもしれない:美希P、莉緒P、春香P

開放性が低いかもしれない:奈緒P、琴葉P

開放性がまぁ低い:千鶴P、雪歩P、静香P、歌織P

開放性がやや低い:紗代子P、

  開放性が低い:志保P

ロコPに加えてまつりPも開放性が高い傾向が得られた。開放性が高いのはまつりで、52人Pは抑止力に回る立場に回ることが多い印象があるが、やはり真のまつりPは一味違った。

同じくシアターデイズ内では茜ちゃんの暴走を止めることの多い印象があるPではあるが、真の茜ちゃんPともなれば一緒に騒ぎつつ上手くバランスを取っていく必要があるのかもしれない。

逆に開放性が低い傾向が見られたのが志保P、紗代子P。

この二人の場合、「Pも開放性が低くて大丈夫なのか・・・」と心配してしまう。何とかアイドルと共に己を開放できるようにしてストレスを溜め込まないようにしてもらいたい。

 

3.2. 各アイドル担当Pの特徴

3.2.1. 七尾百合子Pの傾向

 突然だが、私は百合子Pである。こういうデータを見るときに最初に百合子を見てしまう程度には百合子Pである。以下が百合子Pの性質である。

 

外向性が低い(平均-0.666, p<0.001)

協調性は一般的(平均-0.094)

勤勉性は一般的(平均-0.029)

神経症傾向は一般的(平均+0.193)

開放性は高いかもしれない(平均-0.946, p<0.1)

 

なんだかとっても百合子みたい。

内向的だけど、好きな話題になったら急に喋りだす。みたいなイメージですね。

他は割と一般的、というのもなんだか百合子っぽくて良いですね。

神経症傾向については平均より高かったものの優位な差が無かったことから、Pによって違いが大きいのかもしれません。

逆に考えると、危険に敏感なPでも鈍感なPでもどちらでも百合子となら上手くやっていけそうというか、どちらでもPに振り回される百合子が見える見える可愛い可愛い。

 

3.2.2. 木下ひなたPの傾向

 突然だが、私はひなたが好きだ。もはや52人全員好きと言っても過言ではないのだが、同郷ということで親近感を覚えると共に、その朗らかな癒しを365日摂取したいと考えている。

今回、本誌の中では木下ひなたは特別取り上げられてはいない。だが、本誌の中で取り上げられていないアイドルも自分でデータを見ていけばその傾向や物語が見えてきて非常に面白い、ということを声を大にして伝えたい。

  

外向性は一般的(平均-0.150)

協調性が高いかもしれない(平均+0.475, p<0.1)

勤勉性がまぁ低い(平均-0.648, p<0.05)

神経症傾向は一般的(平均+0.405)

開放性は一般的(平均+0.231)

 

これを見てみると、ひなたPが非常におっとりとしていて人に好かれる性格なのではないかと思う。

私個人の意見として、ひなた自身は勤勉だと感じているので、これはひなたにも言えることかどうかは議論を待つところかと思う。

協調性では平均値が全アイドル中トップであった。平均値が高いからどうということではないが、私はただこの結果が嬉しい。

統計学を修めている方に言うと怒られそうだが、ただ私が嬉しいと思うだけである。許して欲しい。

 

3.2.3. エミリーPの傾向

ここで敢えて、何も有意な傾向が見られなかったアイドルを取り上げたいと思う。

日本が大好きで日本舞踊をたしなみ、頑なにカタカナを使わない生粋の大和撫子で金髪のイギリス人という尖った性能を持つエミリーだが、今回の調査ではPの傾向としては見られなかった。

 

外向性は一般的(平均-0.113)

協調性は一般的(平均-0.052)

勤勉性は一般的(平均-0.016)

神経症傾向は一般的(平均-0.048)

開放性は一般的(平均+0.224)

 

この結果を見て何を思うか。というところであるが、

「エミリーPは一般的な属性を持ったPが多い」か

「エミリーPは様々な属性が入り乱れたPが多い」と考える。

これはどちらで考えても面白い結果だと私は思う。

例えば、エミリーという特殊な属性を持ったアイドルをどう活かせばいいか悩む一般的なPであったり、

エミリーと一緒にはしゃぐPやエミリーを猫可愛がりするP、エミリーの魅力を伝えるためにはっちゃけるPなど、様々なPが入り乱れている状態も想像できなくもない。

こういう色々なPとの組み合わせを楽しむことが出来る、というのもエミリーの魅力の一つに他ならないと思う。

繰り返しにはなるが、ここまで全て私の妄想である。

 

3.3. 二次創作への応用

3.3.1. アイドルとPの交流への応用

 今回の結果から、担当とPの属性との関係性がある程度見えてきた。

ここから話を広げるためには「○○な傾向があるPと、その担当アイドル」の関係を想像すれば良いだけである。簡単である。

例えば本誌の表紙を飾った琴葉のPは勤勉性が高く、神経症傾向が高く、開放性がやや低い傾向が見られた。

こういった属性を持つPが琴葉を担当しているとして、どういったことが起こるだろうか。

 

私は、イベント前に事務所に詰めて二人で綿密な計画をしているところが目に浮かぶ。

二人で進行表と睨めっこしながら、「こうなったらどうしよう」とか「これも必要だ」とかをひたすら挙げつづけるのである。

結果的にイベントのたびに大荷物になる琴葉と琴葉Pを見て、恵美あたりが「あの子たちまたやってるよ」と呆れるのである。

そうやって一つ一つのイベントを緻密にこなしていた二人だが、ある程度売れてくるとそんなに時間をかけて計画することが難しくなり、アドリブを利かすのが苦手な琴葉と琴葉Pはある日大きな失敗をしてしまい・・・。

・・・とまぁ、担当Pの属性が固まるとそこに物語が生じやすくなると思う。是非活用してほしい。

余談だが、シアター組の中で女性Pの割合が最も高いのが育P、最も低いのが未来Pだった。この情報を得て私の脳裏には「母性に溢れた女性育P」と「男くさくてマッチョな未来P」が浮かんだ。見たい。

 

【例】

志保をトップに立たせるための野心に燃える志保Pのお話

内向的な杏奈Pが杏奈と一緒に奮闘するお話

ノリで全てを決める茜Pが、茜ちゃんの初のセンター公演で茜ちゃんと共に暴れまわるお話

 

3.3.2. アイドル間の交流への応用

 アイドルPに属性がつく、ということはそれに反応するアイドルもいるわけで、それぞれのPの属性を元にアイドル同士の関わり方も変わってくる。

765プロに複数のプロデューサーがいてそれぞれ担当アイドルを持っているとすると、アイドル同士の会話の中には自然にプロデューサーの話題が生じることだろう。

また、外向性や協調性については同僚間のやり取りに直接影響する。

 

例えば、外向性の高い翼Pと外向性の低い百合子Pが、どのような経緯で乙女ストームを結成するに至ったのだろうか。

そこには翼Pから百合子P、ひいては百合子へ直接のアプローチがあったかもしれないし、余り目立たない百合子Pに実は翼が懐いている展開も面白いかもしれない。

ユニットの会話の中にも「百合子ちゃんって、プロデューサーさんと一緒にデートいったりしないの?」という会話が生まれて顔を真っ赤にする百合子が見られるかもしれないし、「私のPさんも、翼のPさんみたいに積極的だったらなぁ・・・」と妄想する百合子が見られるかもしれない。

 要するに何でも有りなのである。

 

【例】

琴葉と恵美がお互いのプロデューサーを交換するお話

静香とロコのお互いのプロデューサーの美的センスに関する愚痴

大人飲み会で莉緒のアピールをギリギリのところで回避するPの話に驚く面々

 

4.終わりに

以上、ほとんどが妄想で解説してないじゃん!という話は置いといて、この記事を通して最も伝えたいことは、繰り返しになるが

偶像経済読本 M@STER OF ECONOMICS WORLD!! Vol.1

特集「Pは担当アイドルに似るのか?」が面白過ぎる

である。

これを伝えたいがために、社会人でありながら初めてブログを開設し、同人誌上のデータを全てExcelに手打ちし、慣れない経済学の用語を調べようとした。それほどの魅力を持った本ということが伝われば嬉しい。

内容も出来るだけ分かりやすく書いたつもりである。内容を省略しすぎて不満な方は逆に私に解説してほしい。お願いします。

 

最後に、この本の作者のIHARAさんには素晴らしい本を世に生み出して頂いたことに感謝すると共に、入手に当たって急にDMを送らせて頂いたにも関わらず寛容な対応をしていただくだけでなく、この記事の作成許可と確認までして頂き本当にありがとうございます。

今後とも、IHARAさんと益々のご活躍とミリオンライブの発展を願っております。